ぉゔぇ記

好きなことを好きなように書きます。

ブロガー最強PCことSurface Goを購入した

 先日Surface Goを購入した。

 Surface Goには今のところ3種類あって、メモリが4GBでストレージが64GBのもの、メモリが8Gでストレージが128GBのもの、そしてメモリ8GBのものにLTEをつけたものがある。自分が購入したのはメモリ8GBで、LTEはついていないもの。アルカンターラのカバー(キーボード)とモバイルマウスと画面保護シート、あと128GBのマイクロSDカードをつけてもらって9万円弱くらい。

 一応小さめのノートPCは6年前くらいに購入したのがあるんだけど、6年前の非常に安価なPCなので、全面的にスペックが不足していて起動も遅けりゃ処理速度も遅くて、安物買いの銭失いだった。あのASUSは悪くない、あんなのを買った自分が悪い。そんなわけで2年ほど前からろくに起動していない。そんな中で仕事的に外で軽く使える実用的なPCはないものかと思っていたところ、Surface Goにぶち当たった次第だ。

 今のところ非常に気に入っていて、ポイントとしてはいくつかあるが、正直これはブログを書く人間にとっては最強のモバイルPCなのではないかと思う。

 

 まず、まともなPCとしてはびっくりするほど軽くて薄い

 Surface本体は約522g、ただこれだけだといまいち使いにくいのでキーボードをつけても合計765g。1㎏を大きく下回っていて、本当にめちゃくちゃ軽い。そしてサイズも245×175×8.3mmでB5ノートサイズなので、かなり取り回しがしやすい。この数日間あちこちに連れて行ってみたが、仕事用の少し大きめのカバンだけでなく、それほど大きくないボディバッグにもスポッと入る。つまり持ち歩くことが全く苦にならない。こんなにPCが軽いならどこにでも持っていこうという気になる。多分今年はコンサドーレの遠征にこいつを連れて行くと思う。遠征先のホテルとかで自分のPCつかえるの超便利だし。

 

 次に、画面が非常にきれいで見やすい

 画面サイズは10.5インチで決して大きくはないが、画面が非常に高精細できれいである。画面から50㎝以上離れてもかなりきれいに文字が見えるので、画面が小さいことを全く気にせず使用できる。よりスペックの高く画面の大きいSurface Proなども見てみたのだが、高精細さはSurface Goと同等だし、満足度がとても高い。

 

 三つ目に通常の使用範囲においては動作がサクサクである。

 起動からして早い。インカメラがついていて顔認識で起動してくれるのだが、高精度でこれまでに失敗したことは1回しかない。しかもその1回の後、より確度を上げるためにもう1度登録したらもうミスはない。電源入れてから使えるようになるまで20秒はかかっていないと思う。デスクトップPCで起動を待ちパスワードを打ち込むのが面倒になるレベルである。また、インターネットでブラウジング、オフィスソフトの使用程度ならばストレスを感じることはほぼない。マクロがそれなりに使われていたエクセルも、ほんの少し開くのに時間がかかったことを除けばスムーズに閲覧、編集ができた。実は電子書籍端末としても使えないかなと思ってhontoのビューアアプリを入れてみたのだが、これはやや動作がカクつくところがある。これは自宅にあるデスクトップPCでもやや重めのアプリなので仕方ないかなと思う。そうはいっても普通に本を読むことはできるので、スペック以上の使い心地ではある。

 

 最後に、キーボードがとても打ちやすい

 というより、このキーボードカバーがなければ個人的にはこのPCの魅力は3分の1減しそうな気がする。横幅はやや狭いので両手を少しばかり近づけて打つ必要があることを除けば、キータッチもしっかりしていてキーボードを押し込んだ感もあるので非常に打ちやすい。しかも暗いところでは光る。夜の飛行機などでも使えそうだ。

 

もちろん、どんなに頑張ってもストレージは128GBしかないので、あまりいろんなソフトや動画や音楽をダウンロードしてガンガンヘビーユーズするというような、デスクトップPC的な用途で使うことはできない(音楽に関しては外付けのマイクロSDカードに保存しておくことにした)し、重い処理も得意ではないので、オンラインゲームをするとかにも全く向いていないだろう。

ただ、外出先でちょっと快適にお仕事をしたいとか、それこそ軽くブログでも書いてみるかとか、スマホよりは大画面でブラウジングしたいとか、そういう用途で使う分にはめちゃくちゃいいと思います。おすすめ。

 

f:id:Consaneko:20190222155851j:plain

スタバでドヤ顔もできるオシャンティーさもある