ぉゔぇ記

好きなことを好きなように書きます。

「小野が来たけど勝てなかったんだってさ!」「オーノー!」【2014J2第22節 札幌1-1大分】

 うん、まあやっぱり勝ち点3を取り逃した試合ではありますね。支配していた、といえばその通り支配していたのだと思います。しかし、支配していたのならゴールまで行って初めて支配していたというべきであり、そういう意味では支配していなかったと思うべきでしょう。

 これは小野がいるいないとはあまり関係なかったと思うのですが、前半札幌はボールをよく保持できていました。2列目が流動的に動いていましたし、積極的な後ろからの持ち上がり、楔のパス、などが見られました。ただし、あくまで1対1の関係だったように思います。パスを出す、受けるの関係は素晴らしかったけれども、3人目の動きが物足りなかった。だから、前半は大分の田坂監督が「ドリブルで仕掛けてくる以外は怖くない」というのです。

 後半は、そのあたりが多少改善されました。入りで相手がポジションを修正してきたのにこちらは何もしなかったため、序盤に決定的チャンスをかなり作られましたが、相手が前から来たこともあり、カウンターで対抗する術が出てきます。そして宮澤の見事な先制点が生まれます。この後も何度か、3人目の動きのある場面から荒野や内村、河合、都倉あたりがチャンスを掴むのですが、最後から2本目くらいのところでパスが合わずに沈黙。ここはやはり精度の問題です。そしてラドンチッチと高松に放り込んでくる大分に、徐々に押され始め、石井と上原拓郎を最後の最後に入れるも(個人的にはどちらも後手後手に回った結果と見る。これがそれぞれあと5分ずつ早く行われるべきだった)守備が改善される前にラドンチッチに強烈なヘッドを叩きこまれてしまいます。

 結局、押し込んでいた前半に1点も取れなかったのが大きかったと思いますし、また失点場面では簡単に質の高いボールを放り込ませてしまった(上原拓郎はあんなにスペースを与えてはいけなかった。、スライディングタックルしてでも絶対にあんなボールを上げさせてはいけなかった)、櫛引が度々ラドンチッチに競り負けていたにも関わらず、その反省を活かせず簡単に飛ばせてしまった、という失点シーンでの個人的な失策も大きいと思います。また、やはりそのようになる前に試合を締めていく術を身につけるべきで、ボールを回していたのにボールを回されていた大分とほぼ同レベルでバテる、というのもやはり問題ではあるのでしょう。次の試合は、3人目の動きをもっと多くして、そしてもう少し全員の使われる意識が高まれば良いのではないかと思うのですが。現状使われる意識があるのって荒野と内村とオーバーラップしてきたサイドバックだけなんだよな…動き出しをもっとみんなはっきりしてよっていう。


GK 金山…6.5:ま、最後のはどうしようもないしな。
DF 小山内…6.0:クロスなんとかしようや1
DF 櫛引…5.0:やはりアレはダメよ。ラドンチッチにやられてるのあの場面だけじゃないもの。よかったところを1プレーで台無しにしかねないし、してしまった。

DF 奈良…6.0:オーバーラップを多用して足をつるくらいならするんじゃない。
DF 上原慎…5.5:クロスなんとかしようやその2。あと守備も危ういんや。はっきりしろ。

MF 河合…6.0:タスク限定&マイボール時間長くなったことで楽に。
MF 上里…6.0:もっと縦方向に自分で出て行ってもいいと思うがね。
MF 小野…6.0:初戦としては十二分。特別超スペシャルだったとは思わないけど、もともとそれを求めるのはおかしい。どちらかというと高性能潤滑油のような選手のはずだ。
MF 荒野…6.5:荒野が帰ってきた後チームがやや成績がよくなっているのは不思議でもなんでもない。荒野みたいな選手がもう2人いれば今頃3位くらいにはいるはず、ってくらい今の札幌には重要な選手になっている。
MF 宮澤…6.5:ナイスゴール。トップ下ではさすがの存在感。あともうあの監督は君をサイドで使うんだから、君も少しは適応しなさい。サイドではダッシュが苦手とか言ってる場合じゃないです。ダッシュしなさい。
FW 内村…5.5:動きはキレてたけど、それだけ。宮澤に出したパス1本しか結果的には仕事してない。


FW 都倉…5.0:チャンスを潰してそれだけ。できないなら足元でもらってドリブルで抜こうとかしなくていいと思うの。
MF 石井…採点なし:何かをする前に失点した。
MF 上原拓…採点なし:でもアレは駄目です。