ぉゔぇ記

好きなことを好きなように書きます。

私は好きにする、君らも好きにしろ

面倒になったらSNSなんてみんな辞めちまった方が良いよ!って話…サッカーを嫌いになるよりよっぽど良い

https://derorinkuma.com/hitohahitodeiinjanaikana

 

とっても良いブログが回ってきたんでご紹介する上で思ったことをちょっとだけ書く。

 

  • 人にどう思われるとか何言われたとか気にすんな

 この人に限らず、SNS疲れを起こす人ってきっと相手と良い関係を築いていこうとする、誠実な人なんだろうな。でも、所詮他人だし、所詮SNSなんだから、好かれようが嫌われようがその程度の関係なんだからどうでもいいんだよ。実生活に影響ないじゃん、Twitterとかで好かれても嫌われても。仕事とかに影響してくるならまずいと思うけど。

 好かれたい人がいるなら好かれるように行動すればいいと思うし、本音で喋りたいなら本音で喋ればいいと思う、でもその2つなり3つなりを共存させようとするから複垢とかそういうことになるんだろう。共存しないと思うんだけどね。ぶっちゃけ、いくら装ってもどっかで本音や本質がでるから最初から装わなければ話が早いだろうと思うんだけど、みんなわがままだよね。諦めろ。

「わかりあえるのは一部だけ」ってこのブログにあるけど、もっと言えば他人のことなんて絶対わからないよ。親子や兄弟ですらわかり合えないのになんで見知らぬ誰かとわかり合えると思うのさ。お互いのことをよくわかる、なんてのは僕には傲慢に感じられる。もともとわからない他人からお前はおかしいって言われて、何を傷つくことがあるんだ。そう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな。としか返しようがないよね。

 

  • 他人と違うからこそ、その人の価値がある

 だからこそ、思うことを発信すればいいと思う。誰に何を言われても。だって、誰だって他人のことはわからないわけじゃん。発信してくれないと、その人が何に興味関心があって、何をどう思ってるかなんてわからない。自分の人生は絶対に周りの人達と違うところがあって、育った場所も住んでる場所の環境も学校も会社も応援してるスポーツのチームも好きなビールも好きな食べ物も違う。そうすると、黙っててもその人の発想は本来その人のオリジナルであって、世界に一人しか居ないというオリジナリティが、その人の価値になるわけだよね。

 それが発信されるってとっても面白いし、自分とは違う視点を物事に与えてくれる。同意出来ることもあるだろうし、おかしいと思うこともあるだろうけど、それが自分なんだし、その人なんだから、相手の思った事自体は尊重しないとダメだよね。自分はそうじゃない、と言うのは自分の勝手だけど、相手だって相手の勝手で発信してるだけなんだから、それはそれで認められるべきなんだ。きっとでろりんさんとかはそういうのまで否定されちゃうことを言われたから辛かったんだろうとは思う。

 

・基本的にわかりあえないからこそ、わかりあえることを大事にしたい

 袖すり合うも多生の縁っていう言葉があるけど、本当にそうで、基本的にわかりあえない他人だからこそ、自分と共有できることがあったり、共通の感情を抱いたりできるっていうことが貴重だしすばらしいことなんだろうと思うんだよね。そういう意味で僕はわかりあえない君たちを愛しているし、まあでも俺は俺の好きにしますけどね。あなたも好きにすれば?というふうに思います。