ぉゔぇ記

好きなことを好きなように書きます。

J1って厳しい…!

7試合終わって、勝ち点>試合数ってマジ…?

 今日の第7節、川崎フロンターレ戦は、PKで先制されたものの、都倉賢が得意のディフェンダーの上から叩き込むヘディングで同点として引き分け。これで7試合で勝ち点8。優勝を狙うチームならまったくダメな成績でしょうが、残留出来れば万々歳、J2優勝よりも遥かに難しいミッションを成し遂げたことになるチームとしては、勝ち点>試合数という現状は素晴らしい結果。更に言えば2012に最下位独走からの伝説の9月降格(最終勝ち点14)を成し遂げた我がチームですから、リーグ戦の5分の1を終了した段階でこの成績はまさに望外の結果、のはずなんですが…

 なお順位は15位。残留圏ギリギリ。

 おかしくないですか?すでに勝ち点8も稼いでるんですよ?強いじゃん。めっちゃ強いじゃんコンサドーレ。なんで15位なんよ。13位とかならわかるよ?なんで15位なんだよ。おかしいだろうよ。J2だって7試合で勝ち点7で下から4番目なんてことはねえわ。ほんと、J1って厳しい…

 もしかして今年は不当に厳しい年なのではないか。ただでさえ一緒に上がってきたのが清水とセレッソで強い上に札幌より金もあるというつらい状況だったのに、更に他の15チームまでコンサドーレを落とそうとしているのではないか?

ということで調べてみました。

 そこで他の年の7節時点での勝ち点を2007年から調べてみました。まあ、仮に今年が最も不運な年だったとしても何かできるわけではないので、ただ己の不運を呪うだけなのですが…w

 2007年第7節 カッコ内の数字が勝ち点

15位 ジェフ千葉(7)

16位 大分トリニータ(6)

17位 大宮アルディージャ(4)

18位 横浜FC(3)

 2008年第7節

15位 アルビレックス新潟(5)

16位 清水エスパルス(5)

17位 東京ヴェルディ(3)

18位 ジェフ千葉(2)

なお2008年コンサドーレ札幌は7節終了時で勝ち点7獲得でなんと13位の模様。おかしいなあ…どうしてそこから最終勝ち点が18に…?

 2009年第7節

15位 横浜Fマリノス(6)

16位 ジェフ千葉(6)

17位 柏レイソル(5)

18位 大分トリニータ(4)

 2010年第7節

15位 ジュビロ磐田(6)

16位 湘南ベルマーレ(5)

17位 大宮アルディージャ(5)

18位 アルビレックス新潟(4)

 2011年第7節

15位 浦和レッズ(5)

16位 セレッソ大阪(5)

17位 モンテディオ山形(4)

18位 アビスパ福岡(0)

 2012年第7節

15位 鹿島アントラーズ(7)

16位 アルビレックス新潟(5)

17位 横浜Fマリノス(4)

18位 コンサドーレ札幌(1)

 2013年第7節

15位 川崎フロンターレ(6)

16位 サガン鳥栖(6)

17位 大分トリニータ(2)

18位 ジュビロ磐田(2)

 2014年第7節

15位 ガンバ大阪(6)

16位 ヴァンフォーレ甲府(6)

17位 ベガルタ仙台(5)

18位 徳島ヴォルティス(0)

 2015年第7節

15位 アルビレックス新潟(6)

16位 モンテディオ山形(4)

17位 清水エスパルス(4)

18位 ヴァンフォーレ甲府(3)

 2016年第7節

15位 ベガルタ仙台(6)

16位 サガン鳥栖(5)

17位 アビスパ福岡(3)

18位 湘南ベルマーレ(2)

 

やっぱり…。

 過去10年を調べてみても、第7節時点で勝ち点8を取って15位は一度もない事象です。まあ、第8節時点で勝ち点9のチームが15位になったりしている年はあるので、試合のめぐり合わせなどの面が大きいとは思いますが、過去にない非常に厳しい年に当たってしまったようです。とはいえ、素敵なデータもあります。少なくとも過去10年を見た限り、第7節終了時で15位のチームは1つも降格していません!チームは今日もしっかり戦えていましたし、やれないことはないはずです。頑張っていきましょう。